- 
						 
- 
						 16 懐中電燈 F-II 
 
					  大型の懐中電燈を作ろう
- ■ 豆電球と乾電池の直・並列つなぎの実験ができます。
- ■ 2燈式懐中電燈が作れます。
- ■ 透明プラスチック製で、中の仕組みがよくわかります。
- ■ 単一形マンガン乾電池 2本が必要です。
- ■ 実験用電池ボックス、スイッチ付き。
- 
								  
- 
								  
- 
							  ・本体 
 ・ふた
 ・レンズ
 ・反射板
 ・赤フィルター
 ・つまみ
 ・スイッチ板
 ・スイッチ台
 ・スイッチ金具
 ・電池ボックス
 ・電池金具
 ・スイッチつまみ
 ・豆電球(ニップル球)
 ・ソケット
 ・エナメル線
 ・紙やすり※web用に編集している為、説明書と表記が異なります。 
- 
								
・ニッパー(カッターナイフ)
・ものさし
・はさみ
・単一形マンガン乾電池 2本






 
                        



 
			

 
                            